お知らせ|村上商店|歴史と伝統ある手作りの天狗せんべいをお届けいたします。

電話

お知らせ|村上商店|歴史と伝統ある手作りの天狗せんべいを
お届けいたします。

アイコンお問い合わせ

お知らせ

神奈川県の大雄山とはどんな山?

2025.04.18

神奈川県は横浜、湘南、鎌倉、小田原、横須賀と海が有名な場所が多いイメージを持たれる方も多くいらっしゃるかと思いますが、有名な山も多くあり、海も山も楽しむことができる人気のエリアともいわれています。

神奈川県内の有名な山ではたとえば、丹沢山、大山、箱根山、大野山、塔ノ岳、蛭ヶ岳、金時山、陣馬山、鍋割山などがあります。

今回は、数ある神奈川県内の山のなかから、大雄山について簡単に紹介をしたいと思います。

大雄山は、神奈川県南足柄市内にある山で、この地は1394年に開山された曹洞宗の寺院である大雄山最乗寺のある場所です。また、大雄山最乗寺は600年以上の歴史があり、神奈川県内でもパワースポットとしても有名で年間を通じて多くの参拝客が訪れます。

大雄山最乗寺のアクセスは、小田原駅から伊豆箱根登山鉄道 大雄山線に約20分ほど乗車し終点の大雄山駅まで乗り、大雄山駅から道了尊まで伊豆箱根バスを利用します。

神奈川県南足柄市にある大雄山最乗寺にお越しの方は、お土産に大雄山名物、村上商店の天狗せんべいをご利用ください。天狗の伝説にちなんだ名物の天狗せんべいは、サクサク感と素材の味をお楽しみいただけます。また、わからないことなどがございましたらお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

CONTACTお問い合わせ

商品についてのご質問は、
お気軽にお問い合わせください。

電話0465-74-0156

電話0465-74-0156

【営業時間】8:00~9:00 / 16:00~19:00
【定休日】 不定休

line

instagram

購入はこちらから